実は、つむじ、お仕事の関係で8月31日から今月3日にかけて、山口と岡山に出張しておりました。
山口……。フグが美味しかったです。それだけじゃないけど。でもでも、なんと言っても、山口県は兼ちゃんの故郷ですから。つむじも感慨深くなってしまいました。←なんで?
そして、岡山っ! 念願だった備中高梁に行って参りましたですよ。高梁は素敵な城下町でした。
日本三大山城と謳われる、備中松山城。日本一の高所にある天守閣なんだそうです。
山城……。
滋賀県の彦根城に行ったときは、城(彦根城は平山城)をナメてかかっていたので酷い目に遭いましたが。この度は、それなりの覚悟をもって挑みました。が、脆くも崩れました。←まあ、それは下記で。
まず、石火矢ふるさと村の武家屋敷におじゃましました。そこから徒歩で松山城に向かいます。これが無謀でした。軽い登山。夏場に歩くのはお勧めしません。いくら健脚な人でも、ちょっと辛いですね。
つむじの足で、武家屋敷から松山城の8合目駐車場まで徒歩35分。そこから遊歩道を登って天守閣まで徒歩20分でした(本当だったら15分くらいで歩けるそうです)。でも、覚悟なんて粉々になるくらい疲れ果てました。
これが天守閣ですね。小ぶりでかわいい天守閣でした。中には、なんと囲炉裏がありました!
木組みの美しい梁を見ながら、雑渡さんや尊くんが潜んでたらいいな、と思いました。
重要文化財です。
薄っすら白く見えているのが高梁市です。つまり城下町ですね。こんな風に見えてたんだなあ。
この■(矢狭間)や●(筒狭間)から、矢や鉄砲でお城を守ったんですね。
おもちゃみたいでかわいいですけど、重要文化財です。
はい。お城を検分して、タソガレドキの方たちへ思いを馳せているのですが、なかなか。イメージが。
尊くんが「せんべい」としきりに言っているので、タソガレドキのモデルは伊賀かなーと勝手に思っているのですが。違うんでしょうね。
でも、そうか……。伊賀に行ったらいいのか。
ちなみに、帰路は下り坂ということもあり、天守閣から武家屋敷まで徒歩35分くらいで済みました。