忍者ブログ

つむじが七つ、風のなか

普通の日記に混じり、同人的要素が含まれたものもごさいます。//二次元創作小説もございます。// 以上のことから、苦手な方、閲覧後にご自分で責任をとることが出来ない方はご退場くださいませ。// 完全に、つむじ奈々個人の趣味で作っているアレコレです。//版権元および原作者様とは一切関係ありません。// そのことをご理解の上、お楽しみください。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

落乱SS 思い出の狭間

落乱SS 思い出の狭間 (タソガレドキ 高坂→雑)

雑渡さんは実際には登場していませんが、なんかとうとう、CPぽくなんてしま……。あう。
まあ、今更ですが。
さて。つむじは思い出をけっこう美化してしまう(どんなに悪いことでも)種類の人間なのですが、
というか記憶力が無いので、あまり思い出といった思い出もないわけですが、
とはいっても、思い入れは多分強いほうなので、物や場所や匂いをきっかけに、ふわっと思い出すことも
あったりなかったり。
皆様はいかがでしょうか。

拍手

PR

落乱SS 寂しい贈り物

落乱SS 寂しい贈り物 (雑伊)

47巻の伊作の部屋に出てきた雑渡さん人形。
新刊が発売される前に処理したかった一つであります。
あんなもんばっか作ってるなんて、タソガレドキ城の購買組合。
パラダイスじゃないの。

拍手

落乱SS 月夜

落乱SS 月夜 (雑伊)

十五夜、中秋の名月でしたね。
昨夜から夜勤で、「月見しよう!」と意気込んでいたら、「つ、月が無いっ!」
お天気最悪。雲がもっさり。雷も鳴ってるし、あ、雨まで。当然、月など見えるはずもなく。
皆様のところからは、見えましたでしょうか。

雑伊を書こうとすると、いつも季節は晩夏以降。
だって、夏休みの宿題の時に二人は出会ったんですものね。もっと色んな季節でロケしたいです。
つむじにそういう能力がないだけですが。
それに、いつも場面は医務室。このマンネリはどうにかせねばなりません。

ところで、つむじの地方には 月見泥棒 という風習が生きています。上手く説明できませんが、ハロウィンみたいなものです。あ、違うかなあ。
月夜でも何でもかまわず、雑渡さんは伊作の全部を泥棒していけばいいよ。

拍手

落乱SS 雷

落乱SS 雷 (雑伊)

 昨日はお彼岸でしたね。墓参りに行ったら蚊の群に襲われました。あう。

 閑話休題。
 さて、干された稲の美しい今日この頃。
 昔の人は、雷が稲の穂を実らせると考えてたらしいです。
 ちょっと挑戦でした。これ、言わせていいのかな、と思ったり。

拍手

落乱SS 白露 その3 (完)

落乱SS 白露 その3 (タソガレドキ 高坂と尊と小頭)

完です。
47巻を読んで、高坂の性格を勝手に考えてしまいました。
常にひっそりと影で支えている人、みたいな。

拍手を頂きました。ありがとうございました。

拍手

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
つむじ奈々
性別:
女性
趣味:
お菓子の箱あつめ

フリーエリア

ブログ内検索

メールフォーム

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © つむじが七つ、風のなか : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]